【Joy at Work 近藤麻理恵、スコット・ソネンシェイン】
- 2021.02.07
M&Mパートナーズの前田和人です。 こんにちは! お片付けメソッドで有名な「こんまり」さん こと近藤麻理恵さんの本!とは言っても、 ただの仕事場の片付けノウハウを 伝える本ではありません。 仕事場はもちろん、デジタルデータや時間、 決断、人脈、会議など、物理的にも 非物理的にも、あらゆるものを片付けて ときめく働く時間を手に入れること。 これが本書の目的です。 と前書きに書かれていたので購入! […]
可能性を証明するスペシャリスト
M&Mパートナーズの前田和人です。 こんにちは! お片付けメソッドで有名な「こんまり」さん こと近藤麻理恵さんの本!とは言っても、 ただの仕事場の片付けノウハウを 伝える本ではありません。 仕事場はもちろん、デジタルデータや時間、 決断、人脈、会議など、物理的にも 非物理的にも、あらゆるものを片付けて ときめく働く時間を手に入れること。 これが本書の目的です。 と前書きに書かれていたので購入! […]
M&Mパートナーズの前田和人です。 こんにちは! 外出自粛で黙っていたら兄妹共に YouTubeをずっとみている。 YouTubeばかり観るなと言うと Amazonプライムだと言い返す始末w で動画を観せないと、 兄妹で騒ぐのでうるさいですf^_^;) 静かにしたい時は、動画見せてます。 完全に大人の都合だなぁと 反省しています。 外出自粛は、本当に難しい問題ですね。 そんな中で色々と考えて ボー […]
先日の夕食の時に娘が めちゃめちゃ嬉しいことを言ってくれました。 「将来パパみたいな人と結婚する」 よっしゃ! パパのどこを見て行っているのか? そんなことはどうでもいいんです。 ただただ嬉しい(^ ^) 小学2年生、もうすぐ3年生です。 うちは家族全員仲がいいんです。 兄妹もむちゃくちゃ仲がいい! 学校から下校するとき、息子は妹を置き去りにします。 何回もそんなことがありました。 ママにもパパに […]
この前、夕食の時に娘に 「私、パパみたいな人と結婚する!」 って言われて、まだニヤついてます(^ ^) こんにちは!M&Mパートナーズ前田和人です。 「権威者に人は騙されやすい」これ覚えておいた方がいいですよ。 株の話でも仮想通貨の話でもいいですが 一つのことに秀でた人 そうですね、例えばイチローって野球で 凄い成績残しているじゃないですか。 そのイチローに株の儲け話を聞かされたら ほとんどの人が […]
新年!明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 M&Mパートナーズ前田和人です。 今年は、恒例の元旦出勤を覗くと ゆったりとした年末年始を過ごしました。 実家にも帰ることなく家でゆっくり♫ 例年であれば、ずっと仕事をしていましたが 今年は31日2日3日と一切仕事をしておりません。 こんなの16、7年ぶりです。 何をしていたかというと、テレビとYouTubeを […]
もうすぐXmasですね。 我が家では息子の企画が進んでいるようです。 パパは500円でプレゼントを準備しといてね と息子に言われている M&Mパートナーズ前田和人です。 こんにちは! 子供たちには楽しい時期ですね。 流石に年始の実家帰りは断念しましたが それでも冬休み、Xmas、お正月 そして1月は私の誕生日♫パーティと イベントが続く年末年始となります。 今年は忘年会もほとんどなく […]
歴史物の映画を家族4人で見るなんて! こんにちは! M&Mパートナーズ前田和人です。 福田雄一監督作品、主演:大泉洋 「三國志」を福田監督による解釈で映画化したもの。 福田監督は 「劉備を大泉がやらないなら撮影する必要がなく、 スケジュール調整に3年を要してまでも撮影したかった」 と語っている。 このように福田の熱烈なラブコールを受けて 出演した大泉は完成報告会見で 「本来なら大変良い役で […]
そういえば今年は風邪知らず 私だけでなく、家族全員、元気一杯です。 こんにちは! M&Mパートナーズ前田和人です。 コロナの好影響でしょうね。 マスク、うがい、手洗いは当然徹底している。 ほとんどのお店の入り口には アルコール消毒液が設置してありますね。 大手は、検温も徹底されている。 帰ったら消毒手洗いはするけど 途中のお店でも消毒をしている。 きちんと予防すれば、風邪はひかない […]
今日は数字のお話をしたいと思います。 財務コンサルっぽい! そう思われましたか(^ ^) こんにちは! M&Mパートナーズ前田和人です。 色んな数字があるじゃないですか? 最近だとコロナ陽性者数を毎日目にしますね。 資格試験だと合格率ですね。 なぜ税理士は経営者の期待に応えられないのか という本を遠い昔に出版してますので 税理士・公認会計士で説明すると 合格率は10%程度です。 難関で […]
「密閉」「密集」「密接」を避ける行動を! と連呼し「3密」を浸透させたのが小池都知事ですね。 今年のトップ10には オンライン○○ 安倍のマスク G O T Oキャンペーン アマビエ とコロナ関連の言葉が大半を占めている。 ソーシャルディスタンス P C R検査 もトップ10候補に上がっていたそうです。 「鬼滅の刃」もトップ10入り M&Mパートナーズ前田和人です。 こんにちは! […]