【ゆうちょ銀行が硬貨預入に手数料導入】

【ゆうちょ銀行が硬貨預入に手数料導入】

2022年いかがお過ごしですか?

M&Mパートナーズの前田です。

こんにちは!

 

<とうとう ゆうちょ銀行が硬貨預入に手数料導入>

 

ゆうちょ銀行では、17日から硬貨で預け入れや

振り込みをする際、枚数に応じて手数料がかかるようになりました。

窓口では硬貨の種類にかかわらず50枚までは無料ですが、


▽51枚から100枚までは550円
▽101枚から500枚までは825円
▽501枚から1000枚までは1100円でこれより多い場合は500枚増えるごとに550円加算されます。

またATMで預け入れをする場合は、

硬貨の種類にかかわらず1枚から手数料がかかります。
▽1枚から25枚までは110円
▽26枚から50枚までは220円
▽51枚から100枚までは330円です。

硬貨の取り扱い手数料は低金利で収益環境が

悪化していることもあり大手銀行や地方銀行でも

導入が相次いでいて、ゆうちょ銀行では

硬貨の利用が年々増えコストが膨らんでいたことから

導入を決めたとしています。



最近はキャッシュレス決済も広がっていますが、

硬貨の決済が多い商店や、さい小銭を扱う

寺や神社などでは影響が出そうです。

 

詳しい記事はこちら↓

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220117/k10013434661000.html

 

 

私の頭に真っ先に浮かぶのは

小銭貯金!

これはやめるしかない感じですねf^_^;)

 

 

元銀行員なので、事情が理解できます。

神社の正月明けの集金に大昔は行ってました。

まず、運ぶのにかなりの重量です。

そして、雨が降った後の硬貨は凄まじく汚い

硬貨を仕分けすると手は真っ黒!

時間も数時間は掛かります。

 

 

人件費は莫大に掛かっています。

キャッシュレスの方向へ時代は移ってきていますね

今のところ、コンビニは行く時は財布は持たず

スマホを持っていき、クイックペイ支払いです。

 

 

買い物もクイックペイが使えるところはクイックペイで

使えないとこはクレカで支払いますね。

この流れで、まだアプリ入れただけで使っていない

PayPayを使わないといけないなぁ

という気持ちになっています。

 

 

どうやってチャージするんだろう?

そんなところから始めないといけません。

でも結局時代に流れには逆らえないので

時代に流されようと思っています。

 

 

五百円玉貯金と百円玉貯金は

貯金箱を開けて、全部使い始めようか?

どうしようか?

少しだけ考えていますね。

 

皆さんは、小銭の使い方どうされますか?

 

それでは、今日も素敵な1日をお過ごし下さい(^_−)−☆