【自分しかできないことは何?】
- 2022.05.30
こんにちは! M&Mパートナーズの前田です。 <現場に逃げない> 1日のうちに「自分にしかできない仕事」 と「自分以外にもできる仕事」 の割合はどれくらいでしょうか? 任せられる人がいる、 いないではなく、 『何があっても絶対に 自分にしかできない仕事かどうか』 という意味です。 社長は自分以外でもできる仕事を やってはいけないのです。 その仕事をするのではなく 部下に任せるた […]
こんにちは! M&Mパートナーズの前田です。 <現場に逃げない> 1日のうちに「自分にしかできない仕事」 と「自分以外にもできる仕事」 の割合はどれくらいでしょうか? 任せられる人がいる、 いないではなく、 『何があっても絶対に 自分にしかできない仕事かどうか』 という意味です。 社長は自分以外でもできる仕事を やってはいけないのです。 その仕事をするのではなく 部下に任せるた […]
こんにちは! M&Mパートナーズの前田です。 最近ソロキャンプが流行っていますね。 元々B B Qは大好きでよくやっているのですが、 やりすぎて子供たちは 全然パパの誘いに乗ってきませんf^_^;) 朝、Z I Pでソロキャンプ特集があっていたので、 パパ「ママキャンプ行く?」 ママ「虫が嫌いだから行ってきていいよ」 パパ娘に「キャンプ行かない?」 娘「パパ一人で行っていいよ!」 息子 […]
こんにちは! M&Mパートナーズの前田です。 <強みを生かす> ビジネスにおいて強みを生かすとは どういうことでしょうか? つまりはこういうことです。 あなたがポーカーが得意であれば ポーカーで勝負すべきであって 錦織圭を相手に手にテニスで 勝負すべきではいうことです。 (負けるに決まっています。) ここで素朴な疑問。。。 なぜほとんどの人はビジネスに 自分の強身を生かさないのか? […]
3年ぶりの制限なしのゴールデンウイークはどんな過ごし方をされたのでしょうか? 私は、鹿児島の砂風呂に行こうと3日の日に呑気にランチしてから1時頃、福岡を出発! 鳥栖インターで乗り込み車の手前で、渋滞スタート!ナビの表示は5時間 ゴールデンウイークを舐めてました。鹿児島に入り、指宿方面へ車を走らせていると指宿から鹿児島市内へ向かって大渋滞f^_^;) 今年は人の動きがコロナ前に9割くらい戻ってい […]
脚やせ専門エステリフィートhttps://www.ashiyase.jp/ 代表の金井志江様は、出版も数冊されています。 ↓脚やせ専門エステが実は教えたくない! 脚が細くなる技術 こんにちは!M&Mパートナーズの前田です。 みなさんご存知、前田は方眼ノートトレーナです。 今日紹介する金井さんも方眼ノートトレーナーをされています。方眼ノート講座の申し込みはこちら↓方眼ノート1Dayベーシック講座 […]
脚やせ専門エステリフィートhttps://www.ashiyase.jp/ 代表の金井志江様は、出版も数冊されています。 ↓脚やせ専門エステが実は教えたくない! 脚が細くなる技術 こんにちは!M&Mパートナーズの前田です。 みなさんご存知、前田は方眼ノートトレーナです。今日紹介する金井さんも方眼ノートトレーナーをされています。 方眼ノート講座の申し込みはこちら↓方眼ノート1Dayベーシック講座 […]
もうすぐゴールデンウイークですね(^ ^) こんにちは! M&Mパートナーズの前田です。 4月は銀行も異動の季節です。 クライアント先の 銀行担当者が変わりました。 クライアントの決算は7月です。 4月の短期借入の対応が 大きく変わりそうでしたf^_^;) 短期借入とは文字通り 短期の借入のことです。 例えば4月末日に500万円貸してください。 7月末には売上代金が入ります […]
みなさん こんにちは! M&Mパートナーズの前田です。 脚やせ専門エステリフィートhttps://www.ashiyase.jp/ 代表の金井志江様は、出版も数冊されています。 ↓脚やせ専門エステが実は教えたくない! 脚が細くなる技術 みなさんご存知、前田は方眼ノートトレーナです。今日紹介する金井さんも方眼ノートトレーナーをされています。 そこでの繋がりから、女性経営者インタビューを打 […]
パスポートの有効期限まで そろそろ半年を切るい頃と スケジュールに忘れないように書いていました。 M&Mパートナーズの前田和人です。 こんにちは! 【焦点を当てるということ】 ネットでパスポートの更新手続きを 調べて、ダウンロードして更新書類を パソコンで書きプリントして 証明写真も準備 あまり事務手続きが得意でないのですが 今回は事前準備万端! いざパスポートセンターへ 受付 […]
Amazonのプライムビデオで 動画を観るのを選ぶのが苦手な M&Mパートナーズの前田和人です。 こんにちは! プライムビデオのお勧めがあれば ぜひ、教えてくださいね。 ○○は本音です。 本音のコミュニケーション! が大事ですね。 会社でも同じことです。 知識 知能 知恵 知性 4つの知 知能と知恵の間に線を引っ張ったのは 知識、知能が必要とされたのは これまで以前の時代です。 […]