相互に依存できる関係
- 2018.09.23
- 人財育成
電車で移動するときは、
YouTube見たり、
ニュースを見たり、
隙間時間はスマホがあればほとんどのことはできてしまう。
一見無駄に思える時間が本当は大切なのではないか?
スマホのおかげで便利になった。
そうそう電話もできる。
というか電話で話す頻度は極端に減っている。
メール、LINE
LIN
どういうこと?
と思ったりするのは私だけではないはずだ。
しかも片手に収まり、パンツのポケットにも入る。
ここまで書きながら
こんなちっこい奴(スマホ)に自由を奪われるのはやめよう!
と急に思いました(笑
こんな便利で頼りになる奴はいない
だから
ついつい依存してしまう
逆だ!
使い倒してやろうじゃないか
このちっこい奴を
使っているiPhone7plusで私のちょうど手のひらサイズ
別にスマホの話ではなく、
人にもついつい依存したりせませんか?
頼るといえば、響きがいいです。
目指すは、自立した相互依存です。
実は私は、今年、人に依存することを決めました。
自分でできなことはないけど、
得意なことに集中した方がビジネスは上手く行くと痛感したからで
でも自分にしかできないことがある。
他人では自分よりクオリティが落ちる。
これは自分でやってます。
自分でやる方が成果が出るので、
7年かかってやっと決断しました。
組織においての理想は自立した相互依存のできる組織だと思います
得意なことに集中して成果をあげる。
苦手なことは他の得意な人に任せる。
相互に依存しあえる関係が作りやすいのが組織なんです。
ただの依存はダメです。
自分が得意なことは徹底的に得意になる。
でも苦手なことは、
素敵でしょう!
楽しそうでしょう!
-
前の記事
ニーズは探すものじゃなくて創るもの! 2018.09.16
-
次の記事
選択肢を増やす為にデータベースの構築が大事 2018.09.25
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。