キレる前にできること

キレる前にできること

先日、子どもたちがパフェが食べたいと言い出して

某有名なパフェのお店に行きました。

 

いつも行列ができているのですが

ラッキーなことに並ばずに入店(^_-)-☆

 

私たちの後のお客様は、名前を書いてお待ちください。

と言われていました。

 

店内に入ると、食事後の片付けられていないテーブルが

ちらほら、忙しいんだなぁと思うと同時に

私の期待感はしぼんでいきました。

 

メニューを開くと、めちゃくちゃ多くのメニューが

並び、簡単には選べない数です。

 

5分くらいみんな考えて思い思いのパフェを注文!

店員さんも、

「大変混み合っておりますので

しばらく時間を頂戴することになりますが

よろしいでしょいうか?」

 

「はい、大丈夫です。」

と言い長く待つ覚悟を決めました。

メニューの写真もかなり以前から使用している

感じ丸出しのメニューです。

 

これでも流行るって、凄いなぁと嫁と話して

待つこと40分。

 

流石に子どもたちも

「まだなの?」

「忙しいからね、仕方ないんじゃない?!」

 

そしたら、後に入ってきたお客さんのところへ

パフェが運ばれていくではないですかf^_^;)

 

仕方ないので店員さんに、まだ時間かかりますか?

と尋ねると、「もう少しですので・・・」

子どもたち:「えーーーーっ」

店員さんがやってきて

「注文は承っているのですが

機械の不具合で、順番が入れ替わっています。

私はちゃんと入力したんですけど・・・」

 

嫁は、この一言で、プチっーーーん

とキレて、帰ろう!

 

と言い始めました。

 

嫁:「もう結構ですので帰ります!」

店員さん:「・・・」

強引に帰りました。

外に出ても謝りにも来ないことに

また嫁は激怒f^_^;)

もう二度と来ない!

とご立腹でした。

 

私の見解では

最近の飲食店ではよくある光景です。

「申し訳ございません」という

謝るということを期待してはいけません

 

テーブルいっぱいなのに次の料理を運んでくるので、

こちらが皿を持ち上げてスペースを空けるのは当たり前。

トイレに向かって歩いているのに、料理を運んでくる

店員さんが道を譲らないのも当たり前。

 

期待と現実のギャップが必要ですね。

 

期待したより現実がいいと

非常に好印象になります。

期待したより現実が悪いと

非常に悪い印象になります。

 

自分自身の期待値を下げておくことで

不満は少なくなります。

 

そのほうが精神衛生上において

私は良いと思っています。

今回の件で怒ったところで、何も変わらない

自分が嫌な思いをするだけですからね。

 

そのほうが損な気分ですf^_^;)

これが言いたくて冒頭のパフェの話を

書いたわけではありません。

 

人それぞれ、キレるポイントが違うということです。

 

嫁の態度を見て、私はそんなに怒らなくても

良いんじゃない?!と思うのですが

当然、逆のパターンもある訳です。

 

私はめちゃくちゃ怒っているのに

嫁はそんなに怒らなくても良いんじゃない?!

と言う場面もあるのです。

 

人それぞれ、キレるポイントがあるのです。

キレるポイントは人それぞれ違います。

 

私はそれを「地雷」と表現しています。

 

社長にいつも怒られているスタッフはだいたい

社長の地雷を把握できていません。

 

できるスタッフは社長の地雷を把握しています。

 

と言うことは、自分の地雷はどこにあるかを

自分自身で公にすることが必要だと痛感します。

 

自分はこう言うことが嫌いだ!

と公表しましょう。

 

そうすることで、コミュニケーションが

スムーズになります。

 

変な場面で怒らずに仕事が進めれるようになります。

怒って良いことはありません。

 

絶対的にパフォーマンスが落ちます。

 

相手も萎縮します。

 

そうなると益々コミュニケーションが

取れなくなります。

 

自分自身の精神衛生上良くないことを

排除する工夫は必要だと思っています。

 

 

それでは今日も素敵な1日をお過ごしください(^_-)-☆