【経営者と財務と専門家の活用】

【経営者と財務と専門家の活用】

M&Mパートナーズの前田和人です。
こんにちは!

前回の記事
会社の運命を変える究極の資金繰り

外部のパートナーについて書いていて

前田には思うことがあったので、

今日はそれについて書いていきたいと思います。



医者になるには医師免許

税理士になるには税理士資格

調理師になるのは調理師免許

多くの仕事には資格が必要ですね。



公認会計士、電気工事士、建築士

大型車両免許、社労士、弁護士、司法書士

中小企業診断士、看護師、歯科衛生士

薬剤師。。。


私はコンサルですが資格なくてもできちゃいます。

経営者も資格なくてもできちゃいますね。

経営者はその仕事で収益を生むことができれば独立できます。



経営者に必要なものとして

・営業力(売上を獲得する力)

・その仕事のスキル

・そして数字の力(財務)

マネジメント力も必要ですが

ここにあげた3つは必須項目のように思います。



じゃあ独立起業するぞって

資格がなくてもできますね。

でも財務についてはできたほうが良い


しかし、現実として

独立するために財務の勉強をしてから

独立しようとする人は

まず、いないと思います。



そうなんです。経営者できちんと財務を学んで

独立した人なんていないと思うわけですよ。

独立して、経営をやってて、財務は必要だから

ということで勉強する人はいます。



でも、財務は小難しいから途中で断念する!

そんな経営者が多いと感じています。

そうすると何が起こるかというと

経営者が法人であればほぼ100%

顧問税理士が存在します。

財務を学んだことがない経営者から見たら

お金のことに詳しい人だと頼るわけです。



でもお金に詳しい人は世の中には沢山います。

弁護士は、訴訟、賠償などのお金に詳しい

社労士は、就業規則、助成金などのお金に詳しい

F P(ファイナンシャルプランナー)は保険にかかわる

お金に詳しい、ライフプラン作りなどは専門分野です。

私は融資に詳しいです。



では税理士は何に詳しいのか?

答え:お金の中の税務に詳しいのです。

税務の専門家、税理士資格を持っているのです。


税理士は、経営に詳しいわけではなく

経営に関わる決算申告が法的にできる人で

税務に詳しい人なのです。



経営者は、財務を苦手とする人が多いので

税理士は得意だろう?!と勘違いしているのです。

ここで経営者と税理士のミスマッチが起こります。

このミスマッチを知って欲しくて本を書きました。



本にも書いていますが、融資に詳しい税理士は

全体の1割にも満たないと感じています。

元銀行員で融資に詳しい前田から見たら

税理士さんは、正直、融資のプロではないです。



税理士のホームページを見ると

融資が得意。なんてことが書かれています。

私から見れば大したことはないです。
(少しだけ、言い過ぎな面もあります。)

財務が苦手な経営者から見ると税理士は

融資に詳しい人になると思います。


こと融資に関しては、

前田と税理士では、融資に関する

前提条件が違うわけです。



前回のメルマガで紹介した税理士さんは

融資に詳しい少数派の税理士さんです。

知識を身につければ銀行融資を引き出せると

多くの経験値から本を書かれています。



それほど融資に対する経験値を蓄えた

税理士さんはごくごく少数派です。

だって融資に関する試験は税理士試験の

科目にはありませんからね。



経営者になるのに財務の資格が

必要ないのと同じ理屈です。


何を言いたいのかと言うと

苦手分野、専門以外の分野は

外部パートナーを招き入れた方が早いです。



歯が痛い時に、内科に行かないでしょう!

足の骨が折れた感じがする時に内科に行かないでしょう!

頭が痛い時に歯医者に行かないでしょう!



その時々の状況により専門家のアドバイスを

もらうために、専門家のところに行くはずです。



経営も同じで、事業の拡大を目指しているなら

そのために不足する部分を補うために

専門家を活用すべきです。


最近、銀行からの紹介がたまにあります。

ビジネスモデル的には十分可能性があるけど

お金の流れの部分が苦手で、事業が上手く

いってないので、財務の部分をサポートして欲しい。

と紹介があります。



銀行から見たらもったいない!

と言う視点です。

苦手な部分を外部のサポートで克服すれば

まだまだこの会社は伸びていく!と

判断しているわけです。

財務に限らず、苦手な部分においては

外部の専門家の活用を検討されては

いかがでしょうか?



それでは、今日も素敵な1日をお過ごし下さい(^_−)−☆