【ThinkSmart 間違った思い込みを避けて、賢く生きるための思考法 ロルフ・ドリべ著】

【ThinkSmart 間違った思い込みを避けて、賢く生きるための思考法 ロルフ・ドリべ著】

少し読書量が戻ってはきています。

しかし、文字量が多い本が増えてきて

机の上に読んでない本が重なってきましたf^_^;)

 

せっかく読んだのでアウトプットとして

紹介しています。

M&Mパートナーズの前田です。

こんにちは!

 

正直なことを言えば、

「どうすれば確実の成功を収められるのか」

など実際にはわからない。

「どうすれば確実に幸せになれるのか」

もわからない。

でも何が私たちの成功や幸せを

台無しにするのかは、はっきりとわかる。

 

大切なのは、ごくシンプルなこの事実を認識することだ。

「すべきでないこと」は、「すべきこと」より

遥かに影響力があるのだ。

「何が成功をもたらすかは言い表せない。だが、

何が成功を妨げたり、台無しにするのかははっきりとわかる」

ということだ。それだけ知っていれば十分なのである。

 

あなたに2人の男を紹介しよう!

あまり長く考えずにどちらに好感を持てるか?

 

アランは知的で、勤勉で、衝撃的で、

批判的で頑固で、嫉妬深い。

一方のベンは、嫉妬深くて、頑固で、批判的で

衝動的で、勤勉で、知的だ。

 

一緒にエレベーターに閉じ込められるのなら

あなたはどちらの方がいいだろう?

 

あなたが、たいていの人と同じように感じるなら

あなたが好感を覚えたのはアランのほうだろう。

 

2人の描写は、全く同じなのだが

脳は、「後ろの方に並んだ形容詞」よりも

「はじめの方に並んだ形容詞」の重きを置くため

異なる2人の人間がいるように感じられる。

この現象は「初頭効果」と呼ばれている。

 

初頭効果は会議での最初の意見がその後を左右することになる。

会議で意見がある時は躊躇わず、最初に口を開くといい。

そうすれば会議で大きな影響を与え、自分の側に引き込むことができる。

 

目次

  • 新年の抱負が達成できないわけ
  • 理由がないとイライラしてしまうわけ
  • 比較しすぎると、いい決断ができなくなってしまうわけ
  • 自分は大丈夫と錯覚してしまうわけ
  • 自分で作った料理が美味しいと感じてしまうわけ
  • 労力をかけたものが大事に思えるわけ
  • 8.9.10。。。。。。と52項目もあるので割愛します。

 

冒頭を読んで野村語録を思い出しました。

勝ちに不思議の勝ちあり

負けに不思議の負けなし

負ける理由は明確にあるけど

勝ちには必ずしも理由がない時がある

という意味だったと思います。

 

成功や幸せも同じ感じなのでしょうね。

この本を読むことで

思考の落とし穴に落ちないですむ

ようになれる気がしています。

それでは今日も素敵な1日をお過ごし下さい(^_−)−☆